やっと行けました。江の島温泉・ENOSPA。
夏休み中は混んでるだろうと思い、オープン以来、半年以上経って、
初体験。
TVや雑誌で良く取り上げられてるので、あまり新鮮味ないかな、、、
なんて、思っていましたが、そんな事なくてとっても良かったですよ。
とにかく、景色がキレイ。誰でもそれだけで、けっこう満足できるのでは?
滞在は、2時から4時くらいだったけど、天気も良かったので、
各フロアー(2F〜4F)からの眺望は、わが町がリゾート地だと
言う事を、思い出させてくれます。\(^-^)/
2F/3Fに水着着用の温水プール・ゾーン、
カップルが多くて、ちょっとうらやましい(*^-°)v
4Fに天然温泉の「富士見湯」
施設が、超都会的なのに、このネーミング、GOODセンスです。
サウナ室の高窓から見る江の島大橋と、東浜が雄大です。
女性側はきっと、西浜と太平洋が超ワイドに見えて、すばらしいのでは?
一日に数回、おしゃれな演出のアトラクションがあるのも、楽しい。
サウナ好きの私は、「アウフグース」が気に入りました。
サウナストーンに天然のユーカリやペパーミント等の精油を溶かした
水をかけ、室内の湿度を急激に上げ、体感温度を高めることによる
発汗効果と香りによる爽快感が同時に体感できるサービス。
10分程の体験ですが、良い香りにとっても、リラックス出来ますよ!
氷をサービスしてくれるので、口に含んだり、身体を冷やしたり、
「おい爺、代は、きもちいいぞよ!」の殿様気分、満喫(笑)
今度は昼前に来て、サザエのつぼ焼きにビールしてから、
海に沈む夕日を見に、又、来よーーっと!
P.S.
夏は3,950円だったみたいだが、9月からは、3,150円です。
(納得できる料金かも)
オープン当初は、確か2時間の利用だったと思いましたが、
今は、終日滞在できるようになり、良くなりましたね。
スーパー銭湯と違い、フロントで刺青やタトゥーのチェック
(もち、自己申告ではありますが)してくれているので、
イヤな気分にならずにすむのも、良かった。
http://www.enospa.jp/index.html
夏休み中は混んでるだろうと思い、オープン以来、半年以上経って、
初体験。
TVや雑誌で良く取り上げられてるので、あまり新鮮味ないかな、、、
なんて、思っていましたが、そんな事なくてとっても良かったですよ。
とにかく、景色がキレイ。誰でもそれだけで、けっこう満足できるのでは?
滞在は、2時から4時くらいだったけど、天気も良かったので、
各フロアー(2F〜4F)からの眺望は、わが町がリゾート地だと
言う事を、思い出させてくれます。\(^-^)/
2F/3Fに水着着用の温水プール・ゾーン、
カップルが多くて、ちょっとうらやましい(*^-°)v
4Fに天然温泉の「富士見湯」
施設が、超都会的なのに、このネーミング、GOODセンスです。
サウナ室の高窓から見る江の島大橋と、東浜が雄大です。
女性側はきっと、西浜と太平洋が超ワイドに見えて、すばらしいのでは?
一日に数回、おしゃれな演出のアトラクションがあるのも、楽しい。
サウナ好きの私は、「アウフグース」が気に入りました。
サウナストーンに天然のユーカリやペパーミント等の精油を溶かした
水をかけ、室内の湿度を急激に上げ、体感温度を高めることによる
発汗効果と香りによる爽快感が同時に体感できるサービス。
10分程の体験ですが、良い香りにとっても、リラックス出来ますよ!
氷をサービスしてくれるので、口に含んだり、身体を冷やしたり、
「おい爺、代は、きもちいいぞよ!」の殿様気分、満喫(笑)
今度は昼前に来て、サザエのつぼ焼きにビールしてから、
海に沈む夕日を見に、又、来よーーっと!
P.S.
夏は3,950円だったみたいだが、9月からは、3,150円です。
(納得できる料金かも)
オープン当初は、確か2時間の利用だったと思いましたが、
今は、終日滞在できるようになり、良くなりましたね。
スーパー銭湯と違い、フロントで刺青やタトゥーのチェック
(もち、自己申告ではありますが)してくれているので、
イヤな気分にならずにすむのも、良かった。
http://www.enospa.jp/index.html
コメント