恒例、スペイン・トマティーナ祭り!
スペインで毎年恒例のトマト祭りが始まったようです。
1週間、各地で開催されるようです。
なんでも1940年代から毎年ずっとやってるらしい。
一度に使うトマトは130トン以上だって言うんだから、
半端な量じゃないですよ。
においもすごいらしいし、ホントよくやるよ!って感じ。
多いところでは、4万人以上参加するみたい。
みんな全身トマトで真っ赤。ドロドロ!

人間って、なんでこうバカ騒ぎが好きなんだろう?
一日中、あれこれ複雑な事ばかり考えて、疲れちゃうんだね、ヤッパリ。
だから、トマトでも泥んこの中でも、なんでもいいから、
頭、空っぽにしたくって
「トマト、トマト、トマト、・・・・・・・」みたいに、
単純な事に、熱中できるのでは?

でもこのお祭りの準備してるときの、スペインの人達の会話が
聞いてみたい! きっと「今年のトマトは、大きさも手頃で、投げやすそう」
とか、「ちょっと、硬くない?」 なんてやってますよ!
それに対立グループとか出来ちゃって、オレたちが「最強だ!」
みたいになってますよ、絶対!

それから参加者の一人がトマトまみれで「完璧なイタリアン・トマトだよ」
なんてワケわかんないこと言ってたのには爆笑しちゃいました。(^o^)

トマト好きの私は、いつもこのお祭りのシーンを見ると、
スパゲッティーが食べたくなります。

そういうわけで、
明日のランチがケ・ッ・テ・イしました(笑)

コメント