朝日新聞の土日版についてくるBeがとてもおもしろい。
前は土曜日だけだったが、いつの間にか日曜日にも2版入ってくるようになった。土用版の「B-Buisiness」は前からファンでほとんど欠かさず読んでます。やわらかい経済の話しが中心で、たとえば有名企業の会社名やロゴマークの由来なんか、知らなかった事ばかりで楽しめます。Digitalのコラムで紹介するフリー・ソフトなんかは必ず試しますし、テクノ生活入門も分かりやすくて非常にためになってます。
最近では日曜版の「Wonder in life」にはまってます(^_^)v
毎回、なるほど! へー!そうなんだ!の連続です。今頃(御とし・・うん十歳)になり、科学っておもしろい!なんて思ってます。 先日も調子に乗って娘にウンチクをたれて大恥をかきました。 「お前知ってるか、宇宙服いくらするか?」「200万円位?」 「バーカ! 11億円するんだぞ」 「フーン、そんな高いんだ!」、「そうさ、重さは120キロもあんだぞ(品のない会話)」が続き、娘が一言、そんな重いんなら、頭だけかぶればいいじゃん?」「だめなの? 何で?」と聞かれたが、答えられない!! よく考えたら何で宇宙服着るのか、よく分からない(^_^;) 仕方がないので、後でHPで調べるハメになってしまいました。
写真は宇宙で営業する私(生きてる内に宇宙旅行出来るかな?)
ホリエモンさん早く、格安宇宙パック旅行、ヨ・ロ・シ・ク!
前は土曜日だけだったが、いつの間にか日曜日にも2版入ってくるようになった。土用版の「B-Buisiness」は前からファンでほとんど欠かさず読んでます。やわらかい経済の話しが中心で、たとえば有名企業の会社名やロゴマークの由来なんか、知らなかった事ばかりで楽しめます。Digitalのコラムで紹介するフリー・ソフトなんかは必ず試しますし、テクノ生活入門も分かりやすくて非常にためになってます。
最近では日曜版の「Wonder in life」にはまってます(^_^)v
毎回、なるほど! へー!そうなんだ!の連続です。今頃(御とし・・うん十歳)になり、科学っておもしろい!なんて思ってます。 先日も調子に乗って娘にウンチクをたれて大恥をかきました。 「お前知ってるか、宇宙服いくらするか?」「200万円位?」 「バーカ! 11億円するんだぞ」 「フーン、そんな高いんだ!」、「そうさ、重さは120キロもあんだぞ(品のない会話)」が続き、娘が一言、そんな重いんなら、頭だけかぶればいいじゃん?」「だめなの? 何で?」と聞かれたが、答えられない!! よく考えたら何で宇宙服着るのか、よく分からない(^_^;) 仕方がないので、後でHPで調べるハメになってしまいました。
写真は宇宙で営業する私(生きてる内に宇宙旅行出来るかな?)
ホリエモンさん早く、格安宇宙パック旅行、ヨ・ロ・シ・ク!
コメント