梅雨が明けたこの時期のわたしの楽しみの一つが露地栽培のトマトです。車で10分ほどの所(藤沢市立石3丁目)に農家直売のスタンドがあって、1年中おいしい野菜が買えるのですが、なかでも露地もののトマトは絶品です。今朝も物件の下見の途中で買ってきました。
7月15日頃からお盆休みの前くらいまでの期間限定で、毎朝10時から販売するんですが、いつも長蛇の列。少し遅く行くと売り切れてしまいます。値段は大きいのを4個くらいで350円だから、スーパーと一緒くらいかな? 味は比べ物になりません。
おいしいのも何よりですが、太陽をたくさん浴びて育ったトマトにはリコピン(ガン、心臓病、高血圧、老化の予防にすぐれた効果があるそう)がビニールハウスで栽培されたものの何倍も含まれているそうです。
今晩は冷えたトマトでビールがうまそうーーー!
トマト園の名前は忘れましたが、地図をアップしておきますので、一度ぜひご賞味あれ!
7月15日頃からお盆休みの前くらいまでの期間限定で、毎朝10時から販売するんですが、いつも長蛇の列。少し遅く行くと売り切れてしまいます。値段は大きいのを4個くらいで350円だから、スーパーと一緒くらいかな? 味は比べ物になりません。
おいしいのも何よりですが、太陽をたくさん浴びて育ったトマトにはリコピン(ガン、心臓病、高血圧、老化の予防にすぐれた効果があるそう)がビニールハウスで栽培されたものの何倍も含まれているそうです。
今晩は冷えたトマトでビールがうまそうーーー!
トマト園の名前は忘れましたが、地図をアップしておきますので、一度ぜひご賞味あれ!
コメント